アラフィフ主婦のカジLIFE

アラフィフ主婦の私が日々の料理のコツについて語ります\(^o^)/

卵の殻を綺麗にむく方法 冷水・穴あけなど結局どれが一番早い?

ゆで卵を綺麗にむく方法

 

卵の殻を綺麗にむく方法をネットで調べると
「冷水につける」「穴をあける」「入れ物にいれて振る」など
いろんな方法がでています。

それぞれ見解が違ったりするので
「じゃあ、一体どうするのが一番良いの?」と思いますよね?

 

そこで、結局どの方法が一番確実で早いのか?を
総合して調べてみましたので、ぜひ参考にしてください^^

卵の殻を綺麗にむくには、
次の点に注意するのが最重要ポイントです。

  • 茹でた後、冷水につける
  • 手のひらでくるくる回転させてむく

 茹でた後、冷水につける

特に「冷水」というのがポイントで、
氷水などで温度差が大きいほど良いです。

これは卵の殻と中身は冷えたときの収縮率が違うため、
温度差を作ることでむきやすくなる、という原理です。

 

熱い卵を一気に冷やすことで急激な温度差ができます。

急に冷やすことで卵の膜の内側が先に収縮して、殻と膜の間にすき間ができるため、
殻に身がひっつくことなくむけるようになるんですね。

 

冷やす時間は「触ってヒンヤリするまで」がポイント。

しっかり冷えていないと、
殻と膜との間のすき間もあまりできません。

氷水でしっかり冷やしたり、冷蔵庫にいれて
しっかり冷えてからむくのがオススメですよ!

手のひらでくるくる回転させてむく

固茹で卵の場合は、卵の殻の横っ腹を少しぶつけて割り、
手のひらでぐるぐる回転させてむくのが良いです。

 

ただし、半熟卵の場合は卵が柔らかいので、このやり方だと
ゆで卵が割れたり、黄身が出てしまうため不向きです。

それなりに固めのゆで卵ならば、この方法が良いでしょう。

 

団子を丸めるように、まな板や流し台で玉子を軽く手で押しつけて、
ぐるぐる回して殻をむくと早くむけますよ。

 

最初に玉子にヒビを入れるときは、
少し高い位置(10~15cmくらい)からゆで卵を落とすと、
適度なヒビが入って、くるくる回転させたときにうまくむけます。

それでもダメなら…やってみても良い方法

「冷水につける&手のひらでぐるぐる回転する」というのが
卵の殻を綺麗にむくベストな方法だと思いますが、
それでもうまくいかない…という方は次の方法も試してみて下さい。

卵に穴をあけてから茹でる

卵の丸い方の端に画びょうで穴をあけると、
空気溜まりから空気を逃がすことで、
殻がむきやすくなります。

穴をあけるには、少しコツっと当ててヒビを入れる方法や
画びょうで穴を開けるなどの方法がありますが、
見た目は画びょうで開ける方が綺麗に仕上がります。

 

ヒビは力の入れ具合によって、ヒビが大きくなりすぎると
白身がベロっとでてきてしまってコブ付きのゆで卵になりがちです…。

画びょうだと、見た目にはほとんど影響でませんが、
そもそも画びょうを指すのがやりにくいというデメリットがあります。

 

簡単に開けるには、「卵の穴あけ器」を使うのがおすすめ。

100円均一などにもあるので、
使ってみるのもおすすめです。

ただ、実験結果では穴を開けたからと言って
必ずしも殻がむきやすくなるわけではないので、
手間をかけられるようならやってみると良いでしょう。

 古い卵を使う

新しい卵より古い卵のほうがむきやすいという説もあります。

ただ、これも「必ずしも」古いほうがむきやすいわけではないので
古いもの、新しいもの両方ある場合は古い卵を使うと良いですね。

 

卵と殻の間には空気の隙間がありますが、
卵を長く保管するとその隙間が大きくなっていきます。

「冷水で冷やす」のときにもお話しましたが、
殻と膜の間のすき間が大きくなるにつれ卵は小さくなって、
殻から離れていくので、卵がむきやすくなるんです。

 

とはいえ、普通に購入していると「古めの卵」を選ぶのも難しいですし
わざわざ古くなるまで置いておくのも変ですので、
「古い卵があればゆで卵に使う」くらいのスタンスでよいと思いますよ。

ガラス器やタッパーなどの入れ物に入れて振る

ゆで卵を容器に入れて振ると、殻に適度な刺激が加わって
殻がむけやすくなるという話もあります。

これはなかなか効果があって、実際早くむけます。

入れ物は、ガラス瓶にフタをしてもいいですい、
タッパーや卵を茹でた小鍋のまま振ってもOKです。

 

ただ、入れた入れ物を洗ったり、
飛び散った殻の始末が面倒ですよね(汗)

この方法が優先順位が低いのは、
後始末が面倒ってことが理由です(笑)

主婦としては、少しでも洗い物は減らしたいし
手間は省きたいですよね?(笑)

 

この「入れ物に入れて振る方法」は、
おすすめとして書いた「ぐるぐる回す方法」に近いやり方です。

なので、どっちでも良いし、なんなら入れ物のほうが早いかもですが
「手でぐるぐる回す」ほうが洗い物が少ないので
私のポイントは高めにしました^^

まとめ

ゆで卵のカラって、綺麗にむけるときもあれば
全然上手くいかなくて汚くなるときもあって悩ましいもの。

基本は、

  • 茹でた後、冷水につける
  • 手のひらでくるくる回転させてむく

という方法でやってみて、補足として穴を開けたり
容器に入れて振ったりして効率良い方法を見つけてみてくださいね^^